インストラクターへの道

  1. TOP >
  2.  インストラクターへの道

最短4ケ月!JOTで変わるあなたを、シミュレーション!

JOT に入学したら、あなたの毎日や近い将来はどうなるの?インストラクターデビューまでの流れを、目安の期間とともにご紹介します!

  1. FLOW1 デビューをめざして入学!

    プロへのスタート地点! 受講生の多くが初心者です
    受講生の中には、独学や体験程度のほぼ初心者という方も多数。人体の知識がない初心者の方にとって、基礎医学をしっかり学べるJOTのカリキュラムは心強いものなのです。
  2. FLOW2 1?3ヶ月目 座学&実技でプロ技修得!

    アロマで統合医療を理解。基礎医学や心理学も学習
    基礎医学、アロマ、心理学の座学は最大64時間。筋肉や内臓、神経の構造や疾病との関係、嗅覚から大脳辺縁系に伝わるアロマセラピーの仕組みの不思議に目からウロコ!
    疾患のケアに対応したヨガ・ピラティスを学びます
    座学と平行しながら実技レッスンに参加。スタジオには、その日のレッスン内容に合せたアロマが焚かれていい香り。ポーズと医学知識が結びつく面白さに夢中に。
  3. FLOW3 3?6ヶ月目 資格取得&就職サポート

    レッスン組み立て方法を学んでインストラクター資格を取得
    カリキュラム後半になると学んだポーズを、レッスン内容や対象に合せて組み立てられるように。ロールプレイングを含む試験に合格すれば、統合医療的なアプローチから指導ができることを証明するインストラクターの資格が授与されます。
    スタジオ就職or独立開業希望に合わせた働き方を支援
    働く環境、働き方が広がるメディカルヨガ・ピラティスだけに、カレッジでは受講生一人ひとりの希望に応じた働き方を支援。新たな可能性にチャレンジしてください。
  4. FLOW4 最短4?7ヶ月目 インストラクターデビュー

    アロマ・メディカルの知識でオンリーワンの地位を確立!
    卒業後は体のケアという切り口や、アロマと関連づけたレッスンができるインストラクターとして活躍。経験を積んで独立開業や、本格的に医療・介護方面への転身も視野に。
在校生VOICE
石橋 美幸さん(27歳)
ヨガ初心者でしたが、アロマはもちろん興味のあった心理学も学べるのが魅力で受講。自宅でもアロマをたきながら、ポーズの練習をしています。オプション講座でマッサージを学べるのもいいですね。
関口 京子さん(42歳)
自分の体を引き締めたくてピラティスを学ぶことに。結婚前は整形外科の医療事務として働いていたので、基礎医学の授業は非常に興味深かったです。卒業したら、元職場でレッスンができないか相談してみるつもりです。

まずはオープンスクールに行ってみよう!体験レッスン&説明会

  • Open Schoolアロマヨガ・ピラティス メディカルヨガ・ピラティス無料体験開催中!
  • 資料請求受付中!詳しい資料をお届けします。
  • 入学願書受付中
  • Campaign!キャンペーン

Q & A 授業や将来のことなど、気になる質問にお答えします。

地図

Google mapで見る

[電車でお越しの方]

  • ●JR「大阪」駅(桜橋口)出口より徒歩5分
  • ●JR東西線「北新地」駅(10番出口)より
    徒歩2分
  • ●地下鉄四つ橋線「西梅田」駅より徒歩2分
  • ●地下鉄御堂筋線「梅田」駅より徒歩7分
  • ●阪急「梅田」駅より徒歩14分
  • ●大阪まで神戸・三ノ宮より20分、
    京都より28分