- TOP >
- インストラクターへの道
-
- 受講生の中には、独学や体験程度のほぼ初心者という方も多数。人体の知識がない初心者の方にとって、基礎医学をしっかり学べるJOTのカリキュラムは心強いものなのです。
-
- 基礎医学、アロマ、心理学の座学は最大64時間。筋肉や内臓、神経の構造や疾病との関係、嗅覚から大脳辺縁系に伝わるアロマセラピーの仕組みの不思議に目からウロコ!
- 座学と平行しながら実技レッスンに参加。スタジオには、その日のレッスン内容に合せたアロマが焚かれていい香り。ポーズと医学知識が結びつく面白さに夢中に。
-
- カリキュラム後半になると学んだポーズを、レッスン内容や対象に合せて組み立てられるように。ロールプレイングを含む試験に合格すれば、統合医療的なアプローチから指導ができることを証明するインストラクターの資格が授与されます。
- 働く環境、働き方が広がるメディカルヨガ・ピラティスだけに、カレッジでは受講生一人ひとりの希望に応じた働き方を支援。新たな可能性にチャレンジしてください。
-
- 卒業後は体のケアという切り口や、アロマと関連づけたレッスンができるインストラクターとして活躍。経験を積んで独立開業や、本格的に医療・介護方面への転身も視野に。
[電車でお越しの方]
- ●JR「大阪」駅(桜橋口)出口より徒歩5分
- ●JR東西線「北新地」駅(10番出口)より
徒歩2分 - ●地下鉄四つ橋線「西梅田」駅より徒歩2分
- ●地下鉄御堂筋線「梅田」駅より徒歩7分
- ●阪急「梅田」駅より徒歩14分
- ●大阪まで神戸・三ノ宮より20分、
京都より28分