Q&A

よくあるご質問

お問い合わせの多い質問をご紹介。事前に知っておきたいことはしっかり確認して、
これからはじまるスクールライフを気持ちよくスタートしましょう!

  1. Q1

    初心者ですが大丈夫ですか? ヨガマットは必要ですか?
    大丈夫です。
    初心者の方でもしっかりと学べるカリキュラムですので、ご安心ください。
    ヨガマットもご用意してありますので、仕事帰りでも大丈夫です。
  2. Q2

    どんな人が受講されていますか?
    ヨガ・ピラティスの未経験者の方から、
    インストラクターとして更にスキルアップしたい方、
    医療従事者など幅広く通っています。
  3. Q3

    性別や年齢制限はありますか?
    ありません。
    男性でも受講いただけますし、当アカデミーには18歳の方から
    70代の方まで幅広い年齢層の方が通われています。

  4. Q4

    卒業までどのくらいの期間がかかりますか?
    個人差はありますが、平均4ケ月~6ケ月が目安です。
    実技に関しては、3ケ月間が1クールとなっており、
    座学は各自のペースで通っていただけます。

  5. Q5

    通常のヨガ・ピラティスと、
    メディカルヨガ・メディカルピラティスはどう違うのですか?
    一般的なヨガ・ピラティスレッスンでは、
    美容や健康促進、リラクゼーションが目的とされています。
    一方メディカルヨガ・メディカルピラティスでは、そこから更に、
    疾病予防や不調改善までもを目的としているのが違いです。

    メディカルヨガ・ピラティスについて

  6. Q6

    インストラクターになるのに資格は必要ですか?
    JOTではどんな資格が取得できますか?
    ヨガやピラティスには国家資格がありません。
    しかし、日本国内で多くの団体が資格を発行しており、その資格で活躍する人がほとんどです。
    資格の質を判断するには、資格発行団体を見極めるとよいでしょう。
    JOTでは卒業と同時に、統合医療の普及を推進する、
    内閣府認証特定非営利活動法人 日本統合医学協会から資格が発行されます。

    スクール案内・サポート

  7. Q7

    授業の分割納入は可能ですか? 振替授業はありますか?
    はい、可能です。
    また授業は無料で振替が可能です。

  8. Q8

    ヨガとピラティス、
    両方のインストラクターになりたいのですが可能ですか?
    メディカルヨガインストラクターコースと、
    メディカルピラティスインストラクターコースのW受講が可能です。
    受講料も割引されますので、詳しくはお問い合わせください。
    ヨガとピラティスの両方を教えることができる指導者は少ないため、
    Wライセンスは他のインストラクターと差別化できる強みとなります。

  9. Q9

    卒業後はどういったところで働けますか?
    ヨガスタジオへの就職はもちろん、
    自宅教室やスタジオ開業など、様々です。
    就職・開業サポートもありますので、ご安心ください。

    卒業後の働き方

  10. Q10

    アロマトリートメントやカイロプラクティックなど、
    働き方の幅を広げる講座も受講できるって本当ですか?
    総合学園JOTアカデミーの系列校で開講している講座を、
    セレクト講座として受講することが可能です。
    マッサージ系や美容系、スポーツトレーナー系の講座が開講されています。

    セレクト講座

まずは資料請求からお気軽にお申し込みください

下記フォームに必要事項を入力・選択の上、送信してください。 当スクールの資料をお送りします。
お手元に届きました資料をご覧いただく際にご質問等ございましたら、
当スクールまでお気軽にお問い合せください。

お名前

 例:山田 太郎

郵便番号

 -  郵便番号から住所を入力 ※半角入力

都道府県

市区町村以下

 例:大阪市北区梅田2-5-8

マンション名等

お電話番号

 例:06-1234-5678

メールアドレス

 例:abc@def.co.jp ※半角入力

確認のため、再度入力してください。

ご興味のある
コース

当校を
知ったきっかけ

 

インターネットで
検索した際の
キーワードを
ご入力ください

備考

メディカルヨガ・メディカルピラティスが学べるのは
JOTだけ!

カレッジについてもっと知ってみよう!

  • カレッジの特徴
  • サポート制度
  • コース
  • 講師紹介
  • 卒業生の活躍

オープンスクールに行ってみよう!

まずは資料をご請求ください

check

よく見られている記事や動画をピックアップ!